対策事例
対策事例

  • アスベスト
  • 土壌汚染
  • ダイオキシン類
  • 放射能
  • その他

ボイラー及び煙道外部保温材撤去工事

更新日:2012.10.11

レベル レベル1 種類 保温材
工法 負圧湿潤方式 m²数 45m²
工期 1週間 価格 950,000

部屋全体を隔離養生し、分解のち除去工事を行いました。

せまい機械室でしたので養生が大変でしたが、無事に完了しました。

吹き付けアスベスト除去工事

更新日:2012.10.11

レベル レベル1 種類 吹き付けアスベスト
工法 負圧除塵方式 m²数 600m²
工期 2週間 価格 5,500,000

この度の除去工事における作業環境は、下記のとおりであります。

9月に入っても天候は酷暑であり、過酷な作業になりました。

特高受変電設備の建屋のため、屋根、壁が断熱用でした。

この状況下での作業がどのようであったかはご想像いただけると思います。

しかし、一致団結の基、無事故無災害で目標をクリアすることができました。

今後は一歩前を行く対策を講じ施工していきたいと思います。

冷媒管保温剤撤去工事

更新日:2012.10.11

レベル レベル2 種類 保温材
工法 薬剤散布切断工法 m²数 1m²
工期 3日間 価格 650,000

かなり古い建物の冷媒管の支持金物部に保温材として、アスベストが含有していました。

あまり例のない案件でしたが、薬剤を散布後、部分養生を施し切断しました。(役所確認済み)